fc2ブログ

智(とも)が気ままに選ぶ好きな音楽

今まで聞いてきた音楽の中から、独断と個人の思い入れで選ぶ  『自分の好きな音楽♪』  少しでも皆様に紹介していけたらと思います(^^♪

FC2カウンター

現在の訪問者数は

名様♪

今日現在で

読者様からのプレゼント♪

2006/12/23
amoさん より♪
amoさんクリスマスプレゼント20061223
2006/11/27
うさぎさん より♪
うさぎさんから 3万祝辞20061127
2006/10/03
うさぎさん より♪
うさぎさんから 2万祝辞20061003
2006/10/31
みゃびさん より♪
 (島原城)
みゃびちゃんから 島原城
 (島原城からの景色)
みゃびちゃんから 島原城から風景
2006/07/08
萌 : moeさん より♪
萌ちゃんから 誕生日祝辞
2006/07/04
みゃびさん より♪
みゃびちゃんから 景色
2006/06/21
ひなたさん より♪
img62cb833dmgo73g.jpg
 

皆様ありがとうございます!

※写真はクリックすると
 “写真本来のサイズ”
 に拡大表示されます♪

※写真提供者の
 “著作権・肖像権”
 があることを御理解願います!

Lc.ツリーカテゴリー

↑ この +邦楽 をクリックすると…?
西暦別 で楽曲検索可能♪

その後 -邦楽 とクリック
(一度開いたあとのことですが)
開いた画面 が閉じます

QRコード

QRコード

ブロとも申請フォーム

  • 0038 鬼束ちひろ  月光

前回の記事に続いて、題材は 月…
楽曲次第では、明るい感じの月も、多く存在しますよね!
ですが、月明かりというのは、どこか淋しげな印象もあります
この楽曲が本当に意味したかった世界は、どこにあるのでしょう…
鬼束ちひろ さんで 『 月光 』 を紹介します♪
2000 年発表 人気ドラマ TRICK 主題歌でした!
鬼束ちひろさん
筆者にとっては、才能がありすぎたことが、不遇だったのか…
そう思えてならないアーティストの一人になっています

よく…方向性とか将来を見渡す意味で、暗示を感じること、ありませんか?
才能が、一面的評価の前に打ちのめされる…
そんな思い、強く感じてしまいます

冒頭から、明るくない話を書きましたが、この記事を書く時点で、活動を実質的に休止している彼女のことを筆者はこう感じていますし、これは今後もまた活躍して欲しい気持ちの裏返しとして、どうか読者の皆様にも受け止めてほしい事柄なので、どうかご理解いただきたいです


鬼束ちひろ さんは、今回の 『 月光 』 のリリースされた 2000 年の初頭、メジャーデビューを果たしています
後に有名になった 『 シャイン 』 という楽曲ですが!
( 月光がデビュー曲と思う人が多いことは、ある意味仕方ないことかも… )

この頃、筆者の微かな記憶なのですが、めざましテレビの中で、彼女を熱心に紹介していたかな、ということを思い出します
ちなみに 『月光』 が採用されたドラマ 『 TRICK 』 は テレビ朝日さんですので、めざまし~、のフジテレビさんとは異なるのですけど!!

ですから、筆者がこの楽曲を知ったのは、たぶん、めざましテレビだったと思いますし、徐々に有線などで聴くことになったのだと思います
( ほとんど使いませんが、筆者の自宅に有線はあります )

最初、この楽曲を聴いたとき、すごい衝撃を受けました
別に、ピアノのバラードだから…
サビから始まるから…
そんなことではなく、やはり彼女が書き上げた歌詞に、衝撃を受けたのです!

筆者の過去記事の中で、詞を先に書き上げてから、曲を後から作るという
『 詞先 』 ( しせん ) という方法を紹介したことがありますが、彼女もやはり、そのスタイルを実践するとされ、それが独特の楽曲に感じる魅力なのだろうなと思えるのですが!

※一般にポピュラー音楽では、曲から先に作られることが多いのです
※過去紹介記事 0002 YeLLOW Generation の Lost Generation に記述

今回の 『 月光 』 なのですが…
歌詞のどこにも 『 月光 』 という言葉は登場しません!!
しかも、月明かりなどを具体的に指す部分は見受けられません
では、どこが衝撃的だったのか…?

筆者には、精神世界の音楽のように思えたことなのです!
屈曲… 自分の居場所…
現実の場所ではなく、精神の、脳の中の自分の居場所
そんな世界に聞こえました
( この考え方には異論もあるかと思いますが、筆者はそう、感じました )
冒頭なり、要所を占める意味深な英語詞なのですが ( 歌詞は後述します ) 、この部分を、多くの皆様がきっと、それまで感じることのないはずの深みを意識したのではないかと思えます

カラオケなどで、意味をわからないまま英語詞を画面になぞり歌うこともあるかと思いますが、この楽曲においては、意味を知ることで、深層心理みたいな部分を垣間見ることが出来ると思いますし、それは記述したいと思います!

そして何故、こうした英語詞が登場するのか…?
意外な事実なのですが、デビュー決定におけるまでの彼女の製作楽曲は、すべて英語により作詞されたのだそうです!
( 筆者も今回記事を書くにあたり、初めて知ったことでした )

筆者も悩みを抱えたら、抜け出せない方かな…
と、自分で思うこともありますが、なんとか光明、探します
しかしながら、この部分の歌詞において、光明を一切感じられないのです…
闇、かな… ということを思い描いてしまうのですが…

歌詞の中に登場する、こんなもののために…
いったい… どんなものなのでしょうか…?
この楽曲のリリース時、彼女が19歳だったことを考えたら、すごい歌詞なのですが…

でも、こうした楽曲を書きながら、コーラやファーストフードが大好きと公言してた彼女ですし、一番気の毒に思えることは、このジャンルを自分自身、背負ってしまったことになかったのだろうか…? と、筆者はずっと思ってしまうのです

髪の色などは、楽曲に似つかわしくないくらいの、派手目のジャケット写真などもありましたし、休業する直前の楽曲でも、ロック志向のファッションなどで、周囲を驚かせましたし、彼女自身、一体何を最終的に追い求めたいのか? という部分を感じましたし、さらには突如として体調の異変にて活動を中断していたことなども考えたら、相当、自分を追い込んでしまう部分もあったのだろうと推察するのですが…

本当の、実力派だと思える人なのです!!
そして、まだ20代半ばなのです、彼女は!!

自力だけでは、立ち上がることの難しい世界なのだと思います
誰か、光明を与えていただきたいです! 彼女に!!

月光くらいの明るさではなく、太陽を感じさせるくらいの光を!
そんなことを、ふと思いながら、今回は書きました

リンク先
鬼束ちひろ Virgin Music Co. (旧 所属レコード会社)
※月光の試聴は、上記リンクよりどうぞ

CHIHIRO ONITUKA (現在の所属レコード会社)
鬼束ちひろ Wikipedia (フリー百科事典)

追伸
筆者はよく、この曲を歌ってきたものです
それ故、思い入れも深い楽曲の一つになってます

コメント

  • 06月 04 2006
    • 2006/06/04(日) 01:47:54
    • [ 編集 ]
    • URL
    • うさぎ #L8AeYI2M
「トリック」が好きなので
この曲は覚えていますよ~。
鬼束ちひろさんて
独特の世界観がありますよね。
うさぎさんの、映像に関わる楽曲の知識は、俺など足元にも及びません
俺は本当に、楽曲しか知らないこと多くて…
鬼束さんの世界観は、内側に向いてる感じがありますが(どことなくです)好きな世界です
あれだけ時代を築いたからこそ、これからも頑張って欲しい人なのです!
個人的に好きな楽曲であり、アーティストの一人なのです!
  • 06月 05 2006
    • 2006/06/05(月) 00:04:41
    • [ 編集 ]
    • URL
    • ヒカリ☆ #-
ヒカリ☆も鬼束ちひろさん好きですよ~☆
カラオケで当時歌ってましたし♪
この曲を初めて聞いたときは 結構衝撃的だったというか…
(多分 鬼束さんの歌唱力?独特の声や雰囲気のせいもあったんでしょうけど)
久しぶりに歌いたくなってきましたっ♪
今度カラオケに行ったら歌おうと思いますっ!!
俺ね、まわりにいる人間の中で、真っ先にこれ、歌えるようになった(笑)
それくらい、はまったんですよ、月光!
このPVを見たことありますか?
ま、それ以外にも歌番組などで見たことはあるでしょうね♪
彼女の独特の歌い方や、口の開き方!
ボーカリストっぽさが素直に伝わってきますよね!
それも含め、衝撃的でした!
新曲に追われ、過去楽曲を歌わないカラオケの場は、俺にはつまんない…
自分が歌いたい楽曲を大切に歌うこと
これもまた、曲を愛する姿勢かな! と思います♪

コメントの投稿

   管理者にだけ表示を許可する